ひさびさにマンガを描きました


UV照射で固めるマニキュアのことをジェルネイルというそうです。UVをあてるとすぐ固まったのでびっくりしました。
あまりにひさびさなのでアプリケーション(Comicstudio)の使い方がわからなくなってしまいました。なのでSAIで描きました。
色を塗ってみましたが思いのほか面倒なので今後はモノクロに戻るかもしれません…。

はてなダイアリーブックを作りました

お久しぶりです。gyraseです。
長らく更新せず、その後非公開にして更に1年ほどほったらかしていました。
何故このようにほったらかしていたのかというと、自分の自意識過剰な過去のログを見るのも編集するのも恥ずかしくて嫌になってしまったからです。恥ずかしいものを編集するのは嫌だけれど、後悔してるのはもっと嫌だということでひとまず非公開にしておりました。
恥ずかしいならブログごと削除してしまえばいい話なんですが、それは何だかもったいない、と思ってしまう自分がいるのです。昔の自分の日記帳を読み返すのは恥ずかしいけれど、捨ててしまうのはもったいない。そんな感じに近いです。
全部捨てるのはもったいない。けれど他人に公開できる形で置いておきたくない。自分だけが好きな時に閲覧できる状態にしたい。
そこで思いつきました。「はてなダイアリーブック」を作ろう!
はてなダイアリーブックとは、はてなダイアリーの記事(画像やコメントも含む)を製本してくれるサービスのことです。(詳しくはこちらをご覧ください
早速申し込みました。私のブログの全記事(2005年〜2013年)を製本すると512ページになるのですが、はてなダイアリーブックは1冊あたり460ページが上限なので、2冊に分けて注文しました。
出来上がったのがこちらです。



思っていたよりもしっかりした出来栄え!本みたい!(本です)
料金ですが、1冊目(310ページ)3280円、2冊目(206ページ)2448円でした。(それぞれに別途送料500円がかかります)
高い…ほとんど見返さない本を作るのに6000円も払ってしまった…。でもいいんです。自分の恥ずかしい過去を魔封波できたのですから。これは魔封波代だと思うことにしています…。
ダイアリーブックを無事作成できたので、一部のマンガを除いて過去のログはほとんど削除しました。このブログは絵や写真など、自分の作ったものを載せる場所として継続していきたいと思っています。よろしければたまに覗いていただけると嬉しいです。

ChemDraw弱者のためのHotkeyカスタマイズ入門

みなさんご存じChemDraw。もちろん毎日お使いですよね。そしてHotkeyはばっちりご活用ですよね。「え、Hotkeyって何?」という方は今すぐこちらのサイトをご覧ください。
とても便利なHotkey、自分で編集できるとご存知でしたか? 私はつい先日知りまして、「もっと早くに教えてくれよっ…!」と嬉し悔しい思いをしたのです。
カスタマイズ方法は先ほどのブログにも書いてあるのですが(この記事)、自分が一番便利だなーと思った機能、ショートカットキーカスタマイズについてメモしておきます。
まず、「C:\Documents and Settings\All users\Application Data\CambridgeSoft\ChemOffice2010\ChemDraw\ChemDraw Items」フォルダ内の「hotkeys.xml」を適当なエディタで開きます(この際、「hotkeys.xml」をバックアップとして保存しておくことをおすすめします。下手にいじって不具合起こすとこわいので)。
で、以下の箇所をちょろっと書き換えます。









上の部分に、

 
  
  
 

 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 

太字部分を書き足します。で、保存します。ChemDrawを立ち上げている場合は一度閉じて再度立ち上げてください。以上で作業は終わりです。
これでどういうことができるようになるのか。何のオブジェクトも選択していない、かつカーソルが何もないところにある時、キーボードで「q」を押すと矩形選択ツール、「1」を押すと単結合描画ツールが選択できます。ショートカットですね。ツールバーをいちいちクリックしなくてもショートカットキーにより任意のツールが選択できるのです。キーとツールの対応は以下のようになってます。

  • q : 矩形選択ツール
  • b : ベンゼン描画ツール
  • 1 : 単結合描画ツール
  • 5 : シクロペンタン描画ツール
  • 6 : シクロヘキサン描画ツール
  • e : 消しゴムツール
  • t : テキストツール

これって個人的にはめっちゃ便利ですよ。以前から「ChemDrawにもフォトショみたいなショートカットキーがあったらいいのに…」と夢想していた自分にとって、まさに夢のような機能なんですよ!!
「投げ縄選択ツールのショートカットが無いとかありえない」「この他にもショートカット作りたい」という方は自分でいろいろ付け足してみてください。それと、ChemDrawのバージョンは12.0でしか確認していませんので、これ以外のバージョンでできるかどうかはわかりません、すみません。では楽しいChemDrawライフを。

アッパーカット

  • オープンカラム : 溶媒の重力落下により送流する。
  • フラッシュカラム : 数十 kg/cm3 以下のポンプで送流する。

カラムクロマトグラフィー - Wikipedia」より

実際にやった人がいるとかいないとか。1コマ目で持ってる棒は、シリカを充填させるためにカラムを叩く棒です。